女性が状態異常で男性は正常。

足立区の市長の発言をめぐる報道をチラリと目にした。

ゲイやレズのカップルしかいなくなると子どもが生まれないから滅びてしまう。みたいな発言でしたね。これ、かなり極端な仮説だけど、仮定の上では市長の言う通りです。別に変な事は言ってなくて、同姓カップルからは子どもは生まれないのだから滅びるでしょう。なのでこの発言を取り上げる意味は全くなくて、むしろこの発言の意図する部分が重要です。

たとえば、ゲイやレズのカップルが足立区に増えるのは喜ばしいが、同時に男女のカップルにも増えて欲しいから、これからは子育て世帯に優しい自治体としてさまざまなサービスを強化します。と言うのであれば何も問題ないはずです。要するに同性愛者を排除したい思いがあって、偏見や差別を持っていて、でも自覚はなくて、これは差別じゃないんだと。自治体が将来に迎えるリスクだと、自治体の存亡に関わる重要な問題だと正当化しているわけです。まぁでも明らかな差別ですから。

でね、仮にじゃぁ子どもが生まれない自治体だとして本当に滅びると思ってるのかな。若いレズやゲイの人が毎年入ってくれば別に良くないですか?なんで出生以外の方法で若者が出現しないんでしょうか。仮に一時期若者に人気のない自治体になったとしても、それで地価が下がれば若い世代や企業、分譲マンションの建築など多くの流入が起こるでしょう。なので同性愛者だけの街イコール絶滅というシナリオはあまりに幼稚です。

こんなオツムの人が区長なのが問題であって、この人の仮説に罪はないというのが僕の見解です。

さて、これは前置きです。本題はここから。

子どもの幸福度調査の結果から、どうも日本はあまりうまくいってないことが客観的に示されました。それは子育てを巡る情勢が各個人の範囲ではなく社会問題として取り上げなければいけないことを示しています。

つまり、夫婦仲の問題や子どもたちが抱える悩みが個人の問題ではなく社会の欠陥によるのだと判明したことを意味しているのだと思います。

ですから、現状でもっとも子育てしやすい環境を10としたとき、満点は20ですよ。くらいの感覚が必要なんだろうと思っています。古い体質の会社なんて存在できなくするくらいの強い覚悟が必要だと思います。

学校におけるイジメや協調ストレス、校則など。あるいは男性の育休取得なども重要な取り組みだと思うけれど、ボクはやはり甘いと感じている。認識が。危機感が。

これは夫婦の不仲とも関連することだけど、育休中の女性というのはゲーム風に言うとステータスが状態異常になってる人が多いと思う。一方で男性の状態異常はほとんどないと思う。つまり女性の精神状態に問題があって、男性は正常な状態なのだろうと思っています。で、重要なのは双方ともにそれを認識していないことにあるのだろうと思います。断っておくけど、夫婦の不仲は全て女性が悪いと言うトンデモな主張をしたいのではありません。

むしろ、女性だけが状態異常にならざるおえない今の社会って問題だよね。と言いたい。女性たちには今の社会では状態異常になるに決まってるでしょくらいの自覚や立ち位置から沢山の要求をして欲しいと思うし、男性は女性が一時的にナーバスな時期を送っていて、協力して乗り越える覚悟と理解が大切だろうと思うんです。

だからまずは、男女ともに認めるところから始めなければいけない。女性が状態異常で男性は正常なのだと。でもこれ世論の反発を受けそう。